«  2015年10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2014年1月22日

こんにちわ、ふただ歯科クリニックのTです。
1,舌の汚れ
食べカスや粘膜細胞の死骸、
血液成分(白血球など)が溜まったもの。
これらが細菌により分解され、揮発性のイオウ化合物が発生します。
2、唾液不足
緊張・ストレスを感じているときや起床時は唾液の分泌が悪くなって口臭が発生します。
3、歯石(プラーク)
歯石は歯の表面にくっついて臭いを発します。
このまま放っておくと歯周病を悪化させて、さらなる口臭を呼びます。

2013年11月12日


こんにちは!
ふただ歯科クリニックスタッフSです。

噛みしめ、歯ぎしりは普段の癖や寝たときにしていることが多く、気づきにくいかと思います。
そのため、日中の気づくことが改善の一歩となります。

仕事中や勉強中などなにかに夢中になっているときふと気がつくとしっかり噛みしめている、
あるいは舌を吸いつけていることはありませんか?

そんな時肩を上下させ、首から上の力を思い切り抜いて、
頬の力を抜き、歯をかみ合わせないようにします。

2013年11月11日


こんにちは!!
ふただ歯科クリニックスタッフFです。

噛みしめ、歯ぎしりは寝ているときにもしていることがあるので、 
寝ているときのコントロール方法を紹介します。

①枕を高くしましょう
後頭の1番出っ張ったところより首の付け根近くに枕を置きます。
そうすることで、口が開きやすくなり噛みしめを起こしにくくします。

②布団に入ったら何も考えないようにしましょう。
布団の中は眠るだけのところと決めてください。
もしどうしても考えることがあれば一度布団から出て考えるようにしましょう。

③眠る前のトレーニング
1.まず思い切り噛みしめる。1~2秒後にふっとあごの力を全部抜く。
2.息を吸いながら思い切り大きな口を開け、ガクンと一気に脱力すると同時に息を吐く。
3.肩→胸→腹→太ももの順に力を入れる→脱力を行う。
全身の力が抜けた状態でぐっすり眠る。

きになっているかたは一度試してみてください!!

2013年10月23日

こんにちは。ふただ歯科クリニックスタッフFです。

みなさん、普段寝ているときに歯ぎしりや噛みしめしていませんか?
歯ぎしりや噛みしめが全身に起こす影響がたくさんあります。

・歯への影響...歯の摩耗、歯の破折、歯がしみる、噛むと痛いなど
・歯周組織への影響...歯肉炎、歯周病等
・顎関節への影響...顎関節症、開口障害、かっくん音等
・全身への影響...肩こり、頭痛等

などの症状のすべてが歯ぎしりや噛みしめが原因というわけではありませんが、気になる方は一度
歯科医院を受診することをオススメします。

2013年10月22日


こんにちは!!
ふただ歯科クリニックスタッフEです。

当院では、主に歯科医院に来ることが出来ない介護の必要な高齢者の方を
対象に訪問歯科診療を行っております。

○高齢者に多いのは誤嚥性肺炎です!!
細菌に感染された唾液や食べ物を誤嚥することが原因で発症する肺炎で、
高齢者の肺炎のうち多くがこの誤嚥性肺炎だといわれています。
65歳以上の高齢者では、ガン・心疾患についで肺炎が大きな死因の一つとなっており、
たくさんの方がこの病気にかかっています。

☆防ぐためには口腔ケアが効果的!!
継続的な口腔ケアにより発症が40%減少します。

2013年10月 8日


こんにちは!!ふただ歯科クリニックスタッフSです。
今日は歯肉炎についてお話します。

歯磨きをしていると血が出てきたことはありませんか?
鏡をよく見ると歯茎が赤くなっていたりぷくぷく丸くなっているところはありませんか?

日本人の場合、10~20代前半ですでに60%の人が歯肉炎にかかっているといわれています。
歯肉炎歯周病と呼ばれる歯茎の病気の初期段階です。
歯周病ははじめは強い痛みははなくゆっくり進行しますが、
歯肉炎の状態でハミガキや食生活を改善せずに放置しておくと、やがて歯を支えている組織が破壊され将来歯がぐらぐらになり抜けてしまいます。
今のうちから歯周病予防を始めましょう!!

ふただ歯科クリニックのホームページはこちら

2013年10月 1日


こんにちは!!ふただ歯科スタッフEです。
いよいよ10月になりましたね。今年も後残すところあと2ヶ月になりました!

さて、機能は神経の構造について紹介しました。
今日は歯の神経がなくなるとどうなるかの説明をします。

歯の神経がなくなると痛みは感じなくなります。
しかし、歯の神経を取り除くということは、血管を含め歯髄全体を取り除くことを意味します。
そのため、神経を取り除いた歯は、
血が通わなくなり栄養が届かずやがて歯本来の抵抗力がなくなり、
枯れた木の枝のようにもろく欠けやすくなります。
また、再び虫歯になっても、それを伝えるセンサーを失っているため、
虫歯の発見が遅れてしまいます

ふただ歯科クリニックのホームページはこちら

Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
ふただ歯科クリニック
ふただ歯科クリニックスタッフ

秋田県潟上市にある歯科医院の日記です。地域に貢献できるよう日々頑張ってます。

ふただ歯科クリニック

〒010-0201
秋田県潟上市天王字二田
219-122
TEL:018-870-6482